帝京と早稲田の差決勝前(2022NEW)+明治と帝京との差(2021年記事)セット↓
1.10番、12番
2.9番対決
3.ペネトレータ
※早稲田の戦略
4.運動量と接戦
https://note.com/wasedafukkatsu/n/neb16f59e21b6
今年は書いていませんでしたが、昨年の帝京と明治との差を残しつつそれをベースに改変して早稲田と帝京との差に書き換えました。
テーマとして上げた宮尾君が今日もトライ
やはり李君、高本君
ペネトレータ
いかにスクラムを減らすかと相手大型フォワードを動かして息をあげさせたい
スクラム対策は必須
ラインアウトも増やして良いかも
https://note.com/wasedafukkatsu/n/neb16f59e21b6
今月は単独でこちらにまとめていきます。
noteをはじめてみます。
9月& 10月&11月分
1.対抗戦 立教戦トライシーン詳細分析
2.4人の4年生と2人の2年生
3.宮尾君のランニングコース
4.ほぼ帝京
5.ポッドとシェイプ
6.2021年11月3日早稲田対帝京得点シーン分析
→ペナルティー、高本君タッチキック、深く入られるは負けパターンとなる。
逆に後半の3本は早稲田らしい
明治もハイパントからの帝京のポゼッションを高めるとの展開、後半はキック少なめでペースを掴むと同じような過ちをおかした
7.帝京戦MVPは小さな巨人
8.各大学スポーツ推薦獲得傾向
https://note.com/wasedafukkatsu/n/n7330cf172c7c
各大学リクルート獲得傾向(単品)
https://note.com/wasedafukkatsu/n/n86a663843680
買った時点からその後追加したものは基本的には全記事読めるはずですが、、、
そうなれば、1度買っていただいたらその時点から追加分全て読めるはず。https://a.r10.to/hNQDuv