2019年度大学選手権決勝 早稲田対明治 試合結果

対抗戦全勝対決からの大学選手権決勝での早明戦

最下部に結果追記しました。

新国立でのラグビーのこけら落としにふさわしい最高のカードとなった。

メンバー発表
天理戦と変わらず
高校ラグビーの桐蔭学園の決勝
前半:後半=早明戦:大学選手権決勝

決勝戦後半の桐蔭学園のようにキック少なめ思い切ったアタックを!

グーペ

早大
1.久保(3)
2.森島(4)
3.小林(2)
4.三浦(4)
5.下川(3)
6.相良(1)
7.幸重(4)
8.丸尾(3)
9.齋藤(4)
10.岸岡(4)
11.古賀(3)
12.中野(4)
13.長田(2)
14.桑山(4)
15.河瀬(2)
16 宮武 海人 (2)
17 横山 太一 (2)
18 阿部 対我 (2)
19 中山 匠 (4)
20 大崎 哲徳 (2)
21 小西 泰聖 (1)
22 吉村 紘 (1)
23 梅津 友喜 (4)

https://hb.afl.rakuten.co.jp/hsc/19c1536e.dcc15e36.15234fd6.d1e0d17e/?link_type=hybrid_url&ut=eyJwYWdlIjoic2hvcCIsInR5cGUiOiJoeWJyaWRfdXJsIiwiY29sIjowLCJjYXQiOiIxIiwiYmFuIjoiODI4MTY3In0%3D

1ヶ月前のチームから様変わりしている。
特に早稲田はグラウンドを使っての展開の意識が高まっている。

少しポイントをまとめてみる。
おそらく明治の優勢は変わらない。
ただ、12月に比べて早稲田の方がチームとして大きく変わっている印象もあるので、勝敗は変わる可能性も高い。

【アタック】
・バックス
黄金のバックス陣にどれだけ良いボールを供給できるか、フォワードの踏ん張りが大事なのはこれまでと一緒。
河瀬君、古賀君は多少悪い形でもらっても取りきれる力がある。
選手権に入ってともに50点以上の得点力は脅威。

・中野君
12月と違い、中野君の縦があることは大きい。森君や山沢君に対して思い切りビシバシとあたってほしい。準決勝で見せた、倒されないボディーバランスとオフロードパスは、ディフェンスをひきつけ、外を余らせることができる。ワールドクラスのプレイヤーのように、ディフェンスに自分のところに来てもらいタックルを受けにいっているので相手からしたら厄介。明治はダブルタックルでくるか?一人できたら弾きとばしてほしい。

・相手キーマン
山沢君
12月はノータッチキックでスペースのある状態で山沢君に渡った。その結果キック、ランと選択肢の余裕を与えてしまってカウンターをくらってしまっている。まず対策としては、不用意に渡すのを避けること。流れの中でのゲームメイクは、トリッキーなプレーやイマジネーションを活かして崩してくるというタイプではないので、ランにだけは注意していれば、これまでのディフェンスで充分対処できるレベルである。

武井君
スクラム、ラインアウト、フィールドプレー全てのキーマン。
やはり、ラインアウトでプレッシャーをかけたい。

箸本君
フィールドプレーで異彩を放つ。武井君と箸本君をいかにゲインさせないか。
あとは、やはりラインアウトでプレッシャーをかけたい。

・ラインアウト(ディフェンス)
天理戦のラインアウト対策は見事であったので、控えメンバー含めた分析の総合力で相手のラインアウトを不安要素としたい。沖野君中心に天理戦は相手の分析をしたとのこと。明治もこれまでとはラインアウトを変えてくるだろうから、天理戦ほど上手くはいかないだろうが、一つ一つのサイン、立ち位置を変えさせるそれだけでもプレッシャーを与えたことになるだろう。そのままきたら同じようにスティール&こぼれ球の死守。駆け引きのしあいになるだろう。

・スクラム(ディフェンス)
明治はヒットから第2の波で押し込んでくる。あわい期待かもしれないが、大きくは優劣つかないのではないか。天理戦、早稲田もヒット後の第2の攻防の所で競り勝てていたので同じく、低く組んで、ここでも競り勝って弱みを1つ消したい。

・セットプレー(アタック)
まずは、スクラムをしっかり組んでほしい。あとは丸尾君のサイドアタックを序盤に見せれる状況を作り、天理戦のようなアタックをかませられれば、明治のフランカーも多少注意を払う必要が出てくる。
スクラム、ラインアウトともアタックにおいては、上手くいかない場面も多いかもしれない。明治は必ずセットプレーで早稲田フォワードへプレッシャーをかけて精神的ダメージを与えにくる。ただ、どんな状況でも、とにかくフィールドプレーに集中してほしい。やはり、早稲田らしくフィールドプレーで展開勝ちするにはフィールドでのフォワードの献身なくしては成り立たない。

【試合前速報】
早明ともにグラウンドで練習。
長田君の左足がテーピングで固められていて、痛そうで練習でもポロポロしているので心配。

全体的には練習は研ぎ澄まされていて、練習を見るだけでレベルの高さを感じ、緊張感も伝わってきて涙が出そうになる。

明治の方が少し緩い雰囲気。
徹底的にハイパント練習もしている

【試合開始】
岸岡君のキックオフで試合開始
明治ノッコン、アドバンテージで早稲田ノッコン。
早稲田ボールスクラムでファーストスクラム。
明治プッシュで、丸尾君持ち出すも、絡まれモールアンプレイアブル、明治ボールスクラム。優劣なく、前が崩れユーズイット。自陣からアタック。早稲田のディフェンスが良く、明治森君がたまらず、キック。新国立の短いデッドボールラインを越えて明治陣まで戻り、スクラム。

早稲田スクラム押されるも、すぐに出して展開。12月と違いフォワードが少しゲイン出来ているのでテンポが出る。
河瀬君が山沢君にタックル受けてカウンターラックもハンドっぽかったがなんとかボール活かす。相良君のアタックに明治3番ハイタックル。齋藤君ゴール成功。
3-0
早稲田先制

明治キックオフ
下川君、ノッコンっぽく、隣にいた森島君がキャッチ。ノッコンオフサイドかノックバックか微妙な判定も笛はなく救われる。

岸岡君蹴り出して明治ボールでファーストラインアウト。
①このラインアウトが早くも試合を左右するキーポイントになる一つのプレーとなる。
明治片倉君に合わせにいったボールを丸尾君が絡みにいく。明治はキープしたが、前回の天理戦も含めて早稲田のラインアウトディフェンスで思惑通り明治のラインアウトにプレッシャーを与え続けることとなる。

明治展開も、早稲田ディフェンスが良く後退。明治アタックのブレイクダウンに横から入りペナルティー。
22メートルライン付近で早稲田ボールで最初のラインアウト。完璧な形、しかも後方でキャッチ。展開。

明治ラックでジャッカルで惜しくもノッコン。しかし、良くみると相良君ペナルティー。ノットリリースザボール。ここでも笛はならず。その後、相手をひきつけた中野君のパスで丸尾君トライ。
齋藤君難しい角度ゴール成功。
10-0
②キーポイントの2つ目は齋藤君のゴールキック。

明治キックオフを古賀君キャッチし、ライン際一気にゲイン。展開もノッコン、明治に渡り、雲山君カウンター。明治早稲田陣に入るも早稲田ディフェンスで食い込まれている。明治ノッコン。早稲田スクラムから展開も明治のディフェンスが良く、蹴るしか選択肢がなくなり裏へキックもすぐ蹴り返されて、岸岡君出すだけで早稲田陣で明治ラインアウト。

明治のラインアウトがファーストラインアウトでプレッシャーを受けたことで前でとるようになる。そのことで明治のアタックの脅威が少しうすれた。
12月再三ゲインされた箸本君に対してダブルタックルでゲインされず。
キーポイント3つ目
③箸本君や武井君のボールキャリアに仕事をさせないディフェンス

ディフェンスに安心感がある。
桑山君ジャッカルでターンオーバー。

早稲田自陣から展開、キック。
お互いハイパントも効果的ではなく、岸岡君ダイレクトタッチで、早稲田陣で明治ラインアウト。

明治ラインアウトモール。
ここも前で取る
20メートル程押すも反則せずに早稲田ディフェンス。
前半のラインアウトディフェンス
ここで反則をしなかったことが明治のリズムにさせなかった。

その後、蹴りあいが続く。
その間ドロップゴール2つ岸岡君狙い、少し余裕を感じる。
明治陣少し入ったところから早稲田ボールラインアウト。長田君ポーンと抜け出しトライ。中野君がいるだけでディフェンスの注意がそちらに向く。

キックオフを岸岡君しっかり出す。
ラインアウトを潰していることで中途半端なキックを減らせる。
ラインアウトから攻撃も箸本君を徹底的に潰している。

蹴りあい続く。
④キーポイント4つ目はハイパントキャッチ。河瀬君や岸岡君が必死に取り続けた。明治はここでミスが出た。そこで差がついた。ハイパントキャッチミス→明治ボールスクラムは明治のパターン。ここの芽を摘んだ河瀬君の功績は大きい。

早稲田河瀬君のハイパントキャッチから丸尾君ライン際抜け出し、古賀君と並走、パスダミーで丸尾君ゴール前まで持っていく。そこから早い球出しで明治ペナルティー。

完璧なラインアウトモールで早稲田押しきりトライ。ゴール成功。
24-0

明治キックオフ
岸岡君今度は蹴り出さない。
こういうことすると危ない。

失礼しました。アウトサイドでした。

明治展開で早稲田陣に。
ただ、ディフェンスが良く明治前進出来ずノッコン。
ディフェンスで前にで続ける、理想的な展開で安心感あり。スクラムから展開で古賀君ビッグゲイン。すぐに球出しをして相良君トライ。
31-0

前半終了

前半完璧。後半この点差だけど油断しないでほしいとは、言われなくても誰しもが分かっている。

後半開始
山沢君のキックオフを岸岡君蹴り出して明治ラインアウト
早稲田モールコラプシング。
これをやると明治ペースになってしまう。
22メートル付近でのラインアウト。
ラインアウトから大外へ。明治山村君トライ。
31-7
山沢君ライン際の難しい角度から成功。齋藤君のゴールキックとあわせ本日外れたショット無し。非常にキック精度が高い。

早稲田キックオフを明治蹴り返し、早稲田シショートサイドを上手く使いゲイン。大きくパスを展開で桑山君、最後は河瀬君でトライと思われたがTMOでノッコンの判定。

明治ボールスクラムを押してターンオーバー。早稲田、明治ゴール前で連続攻撃。そのまま連続攻撃で最後は古賀君飛び込みトライ。
強い。
38-7

非常に良い勝負強いところで取れた。
天理戦もそうであったが、取られてすぐに取り返すこの部分で勝ちを手繰りよせた。
かにみえたが、、、、

明治キックオフ
明治キャッチから展開。山村君意地のゲイン。タッチライン際、ボール活かしたところを桑山君キャッチ、岸岡君インゴール狭いなか、モーション小さくしたキックでタッチ。練習してきたか。

早稲田明治ラインアウトスティール。
岸岡君のタッチキック、クイックスロー。やはり、ラグビーはこのクイックスローから得点が生まれる。
明治展開、ラックで齋藤君のプレッシャーで球出しが乱れたところで、アクシデント的にディフェンスがずれて箸本君抜け出しトライ
38-14

早稲田キックオフから蹴りあいで早稲田自陣から展開に切り替えるも中野君のパスが乱れラインアウト。
明治ラインアウトから展開もアクシデンタル。スクラムから古賀君キックを自ら追いかけるも相手に渡る。
明治自陣から展開で一気にトライ。

兒玉君がインパクトプレーで森君に代わり入ったことで明治にリズムがでてきた。
38-21

早稲田キックオフから蹴りあい
早稲田展開。下川君抜け出す。その後も少しずつフォワードがゲイン。
20フェーズ近い攻撃も齋藤君のパスが審判にあたり。早稲田ボールスクラムで再開。

早稲田スクラムコラプシング。
明治ラインアウトモール。
その後、明治展開。
梅津君タックルミスで明治山崎君トライ。

山沢君、かなり難しいゴールここでも決める。

38-28
いよいよ近づいてきた。
残り10分。

明治は十分追いつけるところまで来た。

早稲田キックオフを明治蹴り返し、早稲田展開。前に出れず。
幸重君頭をうってメディカルを受けていたので試合をとめる。

準決勝で見せたスクラムで8、9のところで丸尾君抜け出して、最後は桑山君に渡して走りきりトライ
齋藤君ゴール成功

45-28

明治キックオフを早稲田蹴り出して明治ラインアウト。ラインアウトで絡み早稲田阿部君ボール離さずアンプレイアブル。
早稲田ボールスクラム
スクラム押して展開。河瀬君のはビッグゲイン。非凡な才能
桑山君走るもタッチ。
明治ラインアウト、モールコラプシング
タッチ。ラインアウト、走られてトライ。やはり、反則からは取られる。
45-35

最後は明治意地の展開も途切れノーサイド。試合終了を決めたのは明治ボールラインアウトのスティール。

早稲田おめでとう!