2019対抗戦 明治 結果

やはり、キックで山沢君、雲山君に渡すとランもキックもあるので厳しくなりそう。
森君は13番でありながら、ステップもきれて、司令塔となりゲームの展開をよみ、動かせる力がある。
試合で目立つ天才山沢君と目立たぬ天才森君、両翼は経験豊かな、山崎君、山村君、フルバックは大型雲山君、射場君も粘り強い。フォワードは言うまでもないがバックスも驚異である。

相手にやりたいことをやらせないためには、回して回して、走り勝つしかないか。正直バックスのアタックのバリエーションは、これまで明治が対戦してきたどの相手よりもある。

慶応戦はキック中心でリズムに乗れなかったが、明治戦は回してくるだろう。そうすれば必ず早稲田ペースになる。あとは、ディフェンスの揃うゴール前でいかに取りきれるか。明治ペースの時間帯にどれだけディフェンスで我慢し、粘り勝てるか。

注目の試合になる。

ここで良い試合をして両者が決勝まで勝ち進めば、決勝の新国立競技場が満員に埋まり歴史的な決勝戦となるのは間違いない。

今日の明治を見て強いなと印象。フォワードのセットプレーが強いのは分かっていたが、フィールドプレーがフォワード、バックスとも良い。どこからでもゲインしてこれる。

今日は帝京からの不用意なキックで帝京はカウンターをくらっていた。慶応戦を終えて、早稲田はやはり展開しかないか。ボールを持ち続けて、明治の綻びを探す。その為には、ブレイクダウンで フォワードの頑張りが必要なのはいうまでもない。

セットプレーは、1番の焦点はスクラムの優劣である。相手ボールを押されないよう耐えたい。

ラインアウトはマイボール死守は絶対条件で逆に、相手ボールに対して、しっかり研究して奪取してほしい。相手に何かしらの不安要素を持たせることができるとしたらラインアウト。ラインアウトはそれまで磐石でもちょっとしたボタンの掛け違いで崩れやすい。やはりターゲットは武井君。明治の中心、武井君のリズムを乱して明治自体のリズムを崩していきたい。

フォワードは武井君、箸本君
ハーフ団は山沢君
バックスは森君
バックスリーは力がある。
というか全員。さすがエリート集団

前日
本日帝京に対して慶応が意地の勝利を遂げた。
早慶戦は決して早稲田の調子が悪かったのではなく、手負いの虎に明かに今までと違う勢いがあったという部分もあったのだと再認識させられた。そして、この部分は多少参考になるとも感じた。

昨年度、今年と明治の力を格段に上げた要因はディフェンスにほかならない。昨年度の大学選手権準決勝、早稲田が明治ゴール前に迫り、数十フェーズの連続攻撃に対して規律を乱すことなく、ゴールラインを割らせなかった。例年の明治はアタックが強い反面、ディフェンスに少し隙があり、失点を重ねる試合が多かったが。昨年度、ディフェンスがかなり強固となり、今年も継続してディフェンスが固い。明日もまずは明治の固いディフェンスが早稲田の前に立ちはだかるだろう。

おそらく普通のアタックでは、止められてしまう、岸岡君の基本を徹底的にというコメントもあり、緊張感があるなか、はじめは固い入りとなることが予想される。ただ、強固なディフェンスを破るためには、何かしらの工夫・チャレンジと勢いが必要となる。

ディフェンスは徹底的に基本、規律を忠実に、アタックは伸び伸びとボールを大きく動かして早稲田の最大の強みを発揮していってほしい。それができるだけのタレントは揃っている。

メンバー発表

1番に横山君が入った。
あとは中野君は復帰できず。
そして、これまで非常に良かった相良君の名前もない。

横山君が入ってきたのは予想外であるが、やはりスクラムへの期待か。最も大事になるのがセットプレーの安定。最初からあとのことは考えず前半で燃え尽きるくらいの全力投球で頑張ってもらいたい。

メンバー
早大A
1.横山(2)
2.森島(4)
3.小林(2)
4.三浦(4)
5.下川(3)
6.大崎(2)
7.幸重(4)
8.丸尾(3)
9.齋藤(4)
10.岸岡(4)
11.古賀(3)
12.中西(2)
13.長田(2)
14.桑山(4)
15.河瀬(2)
16 宮武 海人 (2)
17 久保 優 (3)
18 阿部 対我 (2)
19 中山 匠 (4)
20 柴田 徹 (4)
21 河村 謙尚 (2)
22 吉村 紘 (1)
23 梅津 友喜 (4)

結果
天気は曇り、よいコンディションである。

部歌北風の後、早稲田ロッカールーム後にする。明治も同じくロッカールームのら出てくる。選手入場スタンバイ。

選手入場

明治のファンの方が多い

早稲田から校歌。明治校歌。歓声が凄い

早稲田キックオフ(コイントスで早稲田勝ってチョイス)

深くキック坂くん突進後で山沢君蹴り返し、岸岡君ハイパントをキャッチ出来ず早稲田ラインアウトで再開。

ラインアウト後、早稲田アタックで上手く攻めて、明治のスペースうまれ岸岡君裏へナイスキック。

ラインアウトから雲山君ナイスキックで脱出。ラインアウトから齋藤君ハイパント完璧で、オーバーして明治ペナルティ。

早稲田ゴール前ラインアウトからアタック。ラインアウトとられる。明治脱出。

ラインアウトから大崎君脱け出し、早稲田ゲインも最後桑山君の所でノットリリース。早稲田ペースも、明治も粘る。

ハーフウェイ付近から明治陣の繰り返し。岸岡君のキックが長くなりすぎて、デッドボールラインわる。痛いミス。初めて早稲田陣でプレー。明治ボールファーストスクラム。

スクラムなかなかあわず、早稲田反則でフリーキック。再度スクラム。1番横山君コラプシング。

ラインアウトからフォワードで明治取りきる。
7-0

はじめは、早稲田ペースも1本のミスから流れが完全に逆転。明治はボールをもってはじめてのアタックで得点。

キックオフ後、蹴り返しのボールをハイパント。明治キックキャッチが悪い。
山沢君それを見て、ラン。大きくゲイン。その後岸岡君が蹴り返したボールを今度は明治雲山君がデッドボールラインを越えるキック。先程と全く反対のスクラム一気に河瀬君ゲイン。明治ゴール前。岸岡君のキックパスを山村君なんとか蹴り出した。その後5メートルスクラムからショートサイドトライ。
7-7

お互いミスから1トライずつ献上

明治キックオフを蹴り返し、明治展開から明治、早稲田ゴール前でオフサイドもらいゴールキック。
7-10

岸岡君キックオフ
雲山君蹴りだす。
早稲田ラインアウトから展開も絡まれノットリリース。解説2人田村選手、山中選手は齋藤君が止めていたからよくないと指摘。

明治展開の時間が10分以上続く。
早稲田ペナルティからラインアウトモールも崩れる。
明治アタックでボールこぼれた際に下川君飛び込み。エリア回復。明治らしくないサインプレーで武井君抜け出すも、丸尾君しっかりジャッカル。

前半最後早稲田のディフェンスが明治上回りある意味予想通りの展開。
んー固すぎる。
明治もすぐ蹴り返してくれるのであまり脅威でない。明治から言わせれば早稲田もすぐ蹴ってくれて、安全にいくためにテンポあげないので怖くない。
見せ場もほとんどなくスコアもその通りといった試合。

前半終了

7-10

後半はもっとボールを動かしてほしい。
早稲田は慶応戦に続き、なかなかボールが回らない。

後半開始

明治キックオフ
岸岡君蹴り返し明治ラインアウト。

ラインアウトから飯沼君ハイパント、岸岡君キャッチ競り負けて、箸本君ゲイン&次のフェーズで大きく展開で武井君へそのままトライ。
7-17
貴重な後半最初の得点は明治

早稲田キックオフを蹴り返す。
早稲田ラックでミスから、明治アタックもスローフォワード。

早稲田スクラム反則。
明治ラインアウトモールトライ。
7-24

この辺りから、早稲田開きなおって展開していけるか。

キックオフを明治蹴り出す。
早稲田ラインアウトから回すもボールに絡まれモールにされボールが出ずスクラム。
明治スクラムから展開で一気に早稲田陣もノッコンで早稲田スクラム。
キックで脱出。

負けているのに、テンポを上げられない。課題となる。捨て身で回してほしい。

早稲田のディフェンスオフサイドから明治ラインアウトモール。武井君持ち出しラック。フォワードゴリゴリでトライ。
7-31

インプレー時間と展開を増やしてほしい。

早稲田展開で明治に絡まれてモールでボール出ず、明治スクラムから展開。
早稲田ターンオーバーから展開もノッコン。ただ、早稲田ボールを回し始めるとようやくやりたいことが出来てきた。
早稲田スクラムで押してペナルティも、タッチに出せず、結局早稲田陣。
ディフェンスは良くディフェンスでノットリリース。明治陣ラインアウト。
モール押し込むも明治コラプシング。
再度ラインアウトモールも崩れ、展開したとこで、明治ジャッカル。

その後展開も早稲田ラックで剥がしたところ、明治ノッコン。

早稲田展開しはじめて、最後かなり良い攻撃。スクラムも押しはじめた。

最後はラインアウトミス2つから、明治のカウンター。山村君トライ。
7-36

早稲田完敗

フォワード戦で完敗。セットプレーもそうであるが、インプレーでなかなかフォワードが前に出させてもらえなかった。
その分、テンポがでなかった。

山中選手や田村選手が解説をしてくれていたことも参考に。

やはり、展開ラグビー。明治に今日と同じように戦って、勝利することは難しいことが分かったので、大学選手権ははじめからキックを封印して、試合開始直後から捨て身でどんどん展開をしていってほしい。優勝するにはこれしかないと思わされる試合であった。

ディフェンスは良かったと思うが、やはり、明治みたいにフォワードが強いチームにゴール前まで入られてラインアウトは厳しいので、ゴール前ディフェンスとラインアウト対策をやるとともにそのシチュエーションになるプレーを事前に防ぐ努力をしていってほしい。